| ホーム | 寒葵 あ行 | 寒葵 か行 | 寒葵 さ行 | 寒葵 た行 | 寒葵 な行 | 寒葵 は行 | 寒葵 ま行 | 寒葵 や、ら行 | フタバアオイ他 |
| 新種 交雑種 | 台湾、韓国産 | 中国産の寒葵 | 北米、その他 | 県別分布 | コラム | リ ン ク | 寒葵の入手は | 葵の御前会議帳 |

中国産の寒葵

中国は広いのでまだ沢山有るでしょう
中国産は同種異名や異種同名が多いので花を確認して入手するのが望ましい
種名は詳細が解らないので園芸用の通称です、従って
種名が重複しているかも知れません
(   )書きは中国名
  種         名   特       徴     写    真    1     写    真    2
フタバアオイ節
     
オナガサイシン
カウデイゲルム
(尾花細辛)
A. caudigerum
土細辛、白毛細辛、蛇子草、白細辛、
 
ガビサン
オナガサイシン素心としてガビサン素心が販売されている様です。
オナガサイシンと比較して額片の先に毛が多く形態も異なるのでオナガサイシンとは異種と考えている。
2枚目はオナガサイシン素心として入手したもの。
フブキ(吹雪)サイシン
(花叶尾花細辛)
A.caudigerum var.cardiophyllum
毛叶細辛、花叶細辛、花瞼細辛、紅三百棒
 
葉模様が美しい
 
 
 
 
 
長毛サイシン
(長毛細辛)
A. pulchellum
白毛細辛、黒毛細辛、牛毛細辛、水細辛、白三百棒
全体に毛が多いが葉の裏は葉辺以外は毛がない。花は咲くと直ぐに額片が反り返る。
(沖縄産のオナガサイシンとして入手したがラベル違いで中国産と判明)
タカサゴサイシン節
     
オドリコサイシン
ゲオフィラム
地花細辛
A. geophilum
 
 
 
花は台湾のタカサゴサイシンを大きくしたよう
 
写真はゲオフィラムとして入手したもの。
 
ベトナムやタイにも分布
 
カンアオイ節
     
インシグネ
金耳環
A.insigne
コパンダカンアオイ
 
 
 
パンダと似ているが筒の括れが大きい。
コパンダカンアオイとして流通している。
ウ−リンゲンセ
五峰サイシン
五嶺細辛
A.wulingense
筒が長く大きな括れがある
 
 
 
 
オタフクパンダカンアオイ
     
川北サイシン(通販の名前)
通販で川北サイシンとして入手したが本物の川北細辛ではない。
深緑細辛(A. porphyrontum var. atrovirens)と思われる
チネンセ
川北細辛
A. chinense
史の花の422番の写真
匍匐茎で広がる
   
キウイカンアオイ
鐘花細辛
A.campaniflorum
此まで(A. compniforme)と間違った記載をしていました。
 
クリスプラツム
(○花細辛)
A.crispulatum
スプレンデンスに似ているが僅かに膜環が有る。
ケイリンサイシン
遼細辛
Asiasarum heterotropoides var. mandshiuricum
日本でも阿蘇で確認されている
   
シネンシス
A.chinensis
小形種(長い葉で5.5センチ程度)で綺麗な亀甲葉だが花が全然咲かない様である。2010年に開花株を頂いたがその後は開花して居ない。
根茎がよく伸びて新葉が出る。
スプレンデンス
青城カンアオイ
カレン
青城細辛
A.splendens
A.chingchengense
 
同種異名が沢山有る
チンチャンエンセ(四国ガ−デン)
カレン(奈良サト-)
ダルマパンダカンアオイ
詳細は不明
写真はインシグネとして入手したがダルマパンダと思われる花
長茎金耳環
長茎金耳環
A.longerhizomatosum
     
マグニフィカム
(祁?細辛)
A.magnificum
 
寒陽カンアオイとして流通している。
筒が非常に長い
 
写真は俊さん撮影
テイコサイシン
(鼎湖細辛)
A.magnificum var.dinghuense
マグニフィカムの変種
筒の形がマグニフィカムと違う
 
写真は俊さん撮影
香港細辛
香港細辛
A.hongkongense
     
デラバイ
川○細辛
A.delavayi
 
 
 
 
 
花が大きく10cm以上のものもある
 
巴山細辛
A.delavayi var. bashanense
     
 
(城口細辛)
A.delavayi var. chengkouense
 
     
トショホ
杜衡
A. forbesii
落葉性
暖地では落葉しない事もある
パンダカンアオイ
大葉馬蹄香
A.maximum
 
 
 
   
 
青軸赤花パンダ
青軸緑花パンダ
姫サイシン
 
 
 
 
 
 
花は悪臭がする
 
 
 
 
 
ペテロッティ
紅金耳環
A.petelotii
 
高貴細辛
A. nobilissimum
キングコング名で流通している
巨大花が咲く
 
 
 
サルマ属
     
サルマヘンリ−
タチカンアオイ(仮)
馬蹄香、冷水丹)
Saruma henryi
1属1種
ウマノスズクサ科で有るがカンアオイとは属が異なるので厳密にはカンアオイでは無い
現在一般的でない種名
     
寒陽カンアオイ
中国の文献(2006年)にも寒陽の名前は無い。
マグニフィカムを寒陽カンアオイと呼称して販売した為に寒陽の名前で多く流通している。
 
写真は俊さん撮影
 
 
チンチャンエンセ
 
スプレンデンスの別名
SGではスプレンデンス800円、チンチャンエンセ1500円で販売(2012年)
   
プベスケンス
名前の由来は不明だが花はクリスプラツムで有る。
スプレンデンスに似ているが僅かに膜環が有る。
写真はプベスケンスのラベル
 
| ホーム | 寒葵 あ行 | 寒葵 か行 | 寒葵 さ行 | 寒葵 た行 | 寒葵 な行 | 寒葵 は行 | 寒葵 ま行 | 寒葵 や、ら行 | フタバアオイ他 |
| 新種 交雑種 | 台湾、韓国産 | 中国産の寒葵 | 北米、その他 | 県別分布 | コラム | リ ン ク | 寒葵の入手は | 葵の御前会議帳 |

参考資料:細辛属和八角属 人民衛生出版社 2006年12月

asarum@tanukidapon.kill.jpメールはこちらまで。